Crucial製SSD「M4シリーズ」に於けるFirmware不具合の件は周知承知かと。
(´△`) えっ?知らなかった!...って、私もです(笑)。兎に角、逝ってみようCrucial m4 CT064M4SSD2_SSDのFirmware Updateなう。つか、Windowsブートマネージャから先へ進めないのは何故ですか ort
.
<謝辞>
情報提供の「ふぃれす」様には(^人^)感謝♪
当ブログのrepeater様であり、御意見番の御ひとりです キリッ。
.
【Crucial製SSD「M4シリーズ」に於けるFirmware不具合】
◆対象製品
・Crucial M4 CT064M4SSD2-Crucial M4 CT256M4SSD2
◆対象Firmware
・Rev.0309以外(Rev0001,Rev0002,Rev0009)
◆不具合の症状
・ドライブの電源投入時間が5,184時間を超えると正常動作しなくなる...らしい。
◆不具合の解決策
・Rev.0309以上のFirmwareへUpdateする。
では逝こう。
Crucial m4 SSD(CT064M4SSD2)
Firmware Update!
.
Firmwareのダウンロード。
最新Firmwareは下記よりダウンロード http://www.crucial.com/support/firmware.aspx Firmware 309は過去の遺物。2012.10現在、Crucial M4 SSD最新Firmwareは「010G」だと。
Windowsを起動したままFirmware Update!
最近は何でもWindowsを起動したままFirmware Updateができるらしい。
『Windowws7 Updater Application』
「1.0.0.47_Crucial_010G.01.00_SSDFirmwareUpdate_SIGNED.exe」(2012.10現)
。
Windowsを起動したままEXEをWクリック。
.NET Frameworkを要求された。
Windowsを起動したままFirmware Updateするには.NET Framework v4.0.30319以上が必要らしい。
Windows Update
取り敢えずWindows Updateから.NET Framework v4.0.30319以上らしき物を入手。
Windowsを起動したまま
Crucial m4 SSD(CT064M4SSD2)のFirmware Update再開!
Windows Reboot!
BIOS(POST画面)でSSDのモードをAHCIからIDEに変更。
F10でReboot!
キタ━(゚∀゚)━!けど
Firmware Update...じゃないort
Windowsブートマネージャ
Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更が原因の可能性があります。問題を修正する...(略)。
ファイル:\grldr.mbr
状態:0xc000000f
情報:アプリケーションが見つからないか壊れているため、選択されたエントリをロードできませんでした。
.
(゜Д゜) ハア??
つまり、\grldr.mbr(=Firmware Update)が見つからないか壊れているため、選択されたエントリをロードできませんでした...らしい。
SSDの
Firmware Updateが失敗!
.
悪足掻きをせず、ISOファイルで再試行。
Crucial m4 SSD(CT064M4SSD2)のFirmware Updateは完了 (詳細は次回で悪しからず)!
何故?
失敗したの!
.
結果論と前置き。
Windowsを起動したままCrucial m4 SSD(CT064M4SSD2)のFirmware Updateが失敗した原因は\grldr.mbr(=Firmware Update)の展開先かもね。ISOファイルでFirmware Updateが成功=完了した以上、結果論って言うか如何でもゞ( ̄ー ̄ )イイ話し (^^;) だけど...。
まぁ以下は備忘録だね。
つか、未検証ゆえに備忘録とは言えない。あくまで...「ら:し:い」の人柱です。如何なっても|‐∠‐∥知らないなぁ。。。
.
Windowsを起動したままFirmware UpdateCrucial m4 SSD編の成功編の予測...以下の記述は検索結果からの推測である。
⇒ Windowws7 Updater Application 「1.0.0.47_Crucial_010G.01.00_SSDFirmwareUpdate_SIGNED.exe」(2012.10現)をCドライブ直下で起動する。つまりDLの場所は問わず、EXEの起動場所が問題かも知れません。FirmwareUpdateのEXEをC¥(=DirectoryをCドライブ直下)で起動すれば、Windowsを起動したままでもSSDのFirmwareUpdateができる=成功する...らしい。
.つか、つかね。
CD-R1枚をケチらず、ISO版でのFirmware Updateを御奨めします。